
会社を辞めてから1年経過。ウジウジしていた1年前の私に言ってあげたいこと。
こんにちは、ちびまや(@Mayayan6)です。
去年の7月末で勤めていた会社を退職し、会社員から卒業しました。
そして、1年たった今だから思う、会社をやめようかウジウジ悩んでいた当時の私に伝えたいことを考えてみました。
疲れ果てて、自分らしくなくなっていくのが嫌だった当時の私
新卒でご縁あって採用していただいたweb制作の会社でしたが、自分に迷いが出はじめたのは勤めてから1年半ほどが過ぎた時。
仕事も楽しいし、上司もいい人ばかりで恵まれた環境ではありましたが、このままでいいのかなと思うようになり、自分が本当にしたいことを強く考えるようになりました。
当時は、プライベートでも精神的にしんどいことが重なり、それに加えて残業続きで毎日終電で帰るような日々が続いていました。
心もだんだんと塞いで行くようになり、休日も疲れ果てて外に出たくないような状態。
毎日朝目覚めても、ストレスや肩こりからくる頭痛で起き上がれず、薬を飲んでから出社していました。
病院にも行きましたが、「まずは環境を変えた方がいいね。」と言われるだけ。
本来私は、あまり悩みなんて抱え込まないタイプでポジティブな性格が取り柄だったんですが、そんな今まで思っていた自分と比べて、自分らしくない状態。
だんだんと鬱っぽくなっていく自分が嫌で仕方がなく、でも仕事をやめてもどうしようもない….半年ほどそんな負のスパイラルにはまっていきました…。
そんなある日、新しい仕事の打ち合わせを上司と二人でしていた時。
堰を切ったように涙が溢れてきたんです。
訳も分からず、突然心の中で溜まっていたものがあふれ出るように涙がでてきて、話もできない状態。
今思うと上司には本当に迷惑をかけたなと思いますが、そんな状態になって初めて私は限界まできてたんだ…と感じました。
人生を切り開いていけるのは自分だけ
そんなことがあってから、私は退職を決心しました。
まだ先のことは何も決めていなかったけど、このままの状態でいても何も改善しないしとりあえずゆっくり考えようと思いました。またそんな私を、先日の姿をみた上司も応援してくれました。
それからゆっくりとした時間を過ごせるようになりましたが、まだどこか心は塞がったままで…。
このままじゃダメだと思い、私は思いつきでとあるイベントに参加することにしました。
ただ、今の自分を変えたい。そんな思いでいっぱいでした。
結果的にいうと、その自分を変えたいと思い外に出たことが、私の大きなターニングポイントとなりました。
そのイベントで、私の理想とするライフスタイルを送られている方と出会うことができ、「これからも世界中を旅したい!」という自分の夢を思い出すことができました。
そこから少しずつ、ご縁が広がり、思いもかけずフリーで活動できるお仕事につながっていき、私も本当の自分を取り戻していくことができたんです。
1年後の私は毎日楽しく笑ってるよ
それからいろいろあって、「心から自分らしく笑えるようになったな」と本当に感じたのは、会社を退職してから半年ほど経ったプライベートの悩みも解決した頃になります。
会社をやめようか迷っていた時は、これで本当に元の明るい私に戻れるのかな…とか、 やめてもっと状況が悪くならないかな…とか正直不安なことばかりでした。
でも、たくさんの方々のご縁に支えられて、自分の夢を思い出すことができて、少しずつ自分を取り戻しながら、夢に向かって一歩踏み出せるようになりました。
やめた時は、1年後の自分が、タイでノマド生活をしているなんて夢にも思わなかったでしょう。
「夢が目標へと変わり、一歩ずつ叶えられていく。」
今はそんな感覚です。
将来はまだわからないですが、1年前の、目標が見つけられずただ毎日もがいていた辛かった時と比べると、格段に今の私は毎日が充実している!と言えます。
このまま自分の気持ちをごまかし続けダラダラと仕事を続けていたら…
私はきっと壊れてしまうか、自分の夢を思い出す元気さえも無くなっていたと思います。
環境が変わるのは確かに怖いですが、自分を信じてよかった。
心からそう思います!
- キーワード
-