
やってきたことを形に、そして新しいことに挑みたい2020年
2020年、あけましておめでとうございます。Maya(@Mayayan6)です。
現在地はスペインのサンセバスチャン!ドイツにいたのですが、ノマド仲間がスペインに来てるとのことで急遽合流。
のどかな海のそばで、まったりと年越しをしてきました。(さらに移動のフットワークが軽くなりました…笑)
旅暮らし生活4年目、色々振り返ってみて
2017年から本格的に始めた旅暮らし生活。
ここ3年は、タイに住んでみたり、東南アジアいろんな場所を旅行したり。日本に帰った時は国内もホステル暮らしで色々まわったりしました。
暮らすように旅する生活は、今までの普通の旅行とはまた少し違うもの。
ゆっくり滞在してるからこそ発見できることや、出会ってすぐお別れじゃない出会いもたくさんで、その積み重ねが今の自分の核に繋がってるなと思います。
特に、1年ほど暮らしたチェンマイは私にとって大切な場所に。チェンマイでの暮らしや繋がりが今の宝物になっています。
このブログを始めた初期の初期は、「旅をしながら暮らしたい!」と思っててもなかなか上手くいかない自分がいて、主に仕事の面でつまづいてばかりでした。
それが今では、いろんなクライアントの方と出会い、旅を通して出会った友人との新しい仕事へも繋がっています。
2019年からは拠点をヨーロッパに移して、旅慣れた東南アジアを離れました。
今はインド、トルコ、ジョージア、ドイツ、スペインときてモロッコで数ヶ月暮らしてみようかなと考えています。
そんな旅暮らし生活も今年で4年目。
そろそろ変化が必要かなと思いつつ、もし「興味があるけどどうしたらいいかわからない…」っていう人がいたら私にできることは助けになりたいなと思っています。
そんな今までの経験を踏まえた上で、今年の目標を大きく2つほど考えてみました。
目標その1:今までの暮らしを何か形にしたい
まず一つ目は、「今までの旅暮らし生活を何かの形に残す」です。
具体的に考えているのは、オリジナルZINEの作成。
(1年前の記事ですが今年こそ…!)
内容は、この生活を始めようと思ったきっかけ、旅暮らし生活の様子、旅暮らし生活の中で得られた出会いや学び、旅しながら働く様子などについて綴る予定でして、まずは電子書籍で販売し、さらに印刷してどこか店頭でも販売するのが最終目標!
あとは、自分が経験したことをどんどんブログやSNSで紹介していき、今年こそ自己発信に力を入れたい!と思っています。
発信するメディアは主に6つ。
・ブログ(このサイト) / 旅暮らし情報全般
・twitter / 旅暮らしリアル情報
・instagram / 写真日記
・note / 旅暮らしコラム
・youtube / VLOG
特にVLOGは、旅暮らし生活を動画でよりわかりやすくお伝えできるように、上手く編集できればと思っています…!(とりあえず一個だけあげてみたけどまだよく分からない。笑)
このブログとも上手く連携していきたいな。よかったらフォローよろしくお願いします^^
目標その2:旅暮らしから次のチャレンジへ。
さらに、今年は新しいチャレンジにも挑んでみたいなと。
ちょっと今年中にはキツイかもなのですが、ズバリ「新拠点を作る」です。
“旅はまだまだしたいけど、やっぱり自分の居場所も欲しい。 ”
それが今の私の思いで、理想は日本の拠点をベースに、年に1〜3ヶ月海外で暮らすこと。
そして自分だけの拠点ではなく、同じように旅する人のための居場所になるような場所にできたらなとこっそり考えています。
これは旅暮らしの次の新たな目標。
このブログでもその様子をお届けしていけたらいいなと思います!
2020年は自分なりの表現で発信に力を入れていきたい
長くなりましたが、私なりに2020年の目標はこんな感じです。
旅暮らし生活も自分の中でそろそろキリのいい時期を迎えるので(全然まだまだ続けるけど)、自分の集大成を形にしつつ、新たな挑戦もしていきたいというのが、私の今の思いです!
どうぞ、今年もよろしくお願いいたします!
- キーワード
-