
アプリ断捨離をした私が、これだけは残しておいた厳選タイ語勉強アプリ!
こんにちは、ちびまや(@Mayayan6)です。
はやいもので、私のタイ語学習歴も4年目に突入しました。今では簡単な旅行会話程度なら話せるようになり、
もっともっと勉強して日常会話を話したい!と思うこの頃です。
さて、そんな私ですが最近アプリの断捨離をしまして、iphoneのホーム画面が1ページ半ほどになりました(一部の使わない純正アプリはグループにまとめてる)。本当は1ページにしたかったんですが、さすがにそれは難しいですね。笑
もちろん、タイ語学習で使っていたアプリも断捨離しました。
一度ダウンロードしてみたけど、実際旅行先で使ってみると間違いが多いことに気がついたり、誤訳が多いことも。
そこで、タイ語勉強アプリの中で、実際私が使ってみて、勉強にもなったし現地でも役に立った!というアプリを厳選して紹介したいと思います!
※基本的にiphone用があるもので、無料のアプリを紹介します!(私がアプリ購入したことがあまりないので笑)
第3位!旅行で使える基本的なものならこれでOK!「初めてのタイ」
ライト版はあまり会話文がありませんが、基本的な単語や、計算はこのアプリ一つでOK!
デザインも可愛いので楽しく勉強できます(^^)
第2位!発音の練習にGood!スマートに学習できる「Nemo」
Nemoシリーズのタイ語バージョン。無料版は語彙が少ないですが、購入して増やすこともできます。嬉しいのは、発音のサンプルがついているところ!タイ語は発音や声調が難しいので、合わせて練習するとより使える勉強になります(^^)
第1位!タイ語-日本語(英語も)の単語検索ならこれ一択!「JTDic」
初級後半〜中級者向けになるかと思いますが、タイ人の日本語学習者も愛用している「タイ語-日本語(英語も)」の単語検索アプリ。
【ここが私の愛用ポイント!】
・単語数がものすごく豊富!(課金して買わなくていい)
・オフライン(Wifiなし)で使える
・訳がわりと的確(近い言葉や表現も一緒に表示してくれる)
【オシイ!残念な点】
・単語がコピーできたら嬉しい
・タイ文字を読めないと使えない
まず、オフラインで使えるのが嬉しいですね。google翻訳とかはつながってないとダメですから。旅先なんてだいたいオフラインなので、一番必要な時に使えないと意味がありませんよね。笑
この「JTDic」は私が知っている日本語学習者のタイ人数人も全員使ってました。(みんな日本語上手)タイ語-日本語の訳が的確な証拠ですね^^
タイ文字が読めない時は、画面を見せて理解してもらったり、発音してもらって私が勉強したりしています!
最初は使いづらいかもしれませんが、慣れるとこれだけで十分旅先で役に立ちますよ!
番外編
番外編で、タイ語学習用じゃないけど役に立ちそうな楽しいアプリも紹介します*
世界中のラジオ番組が聞ける「TuneIn」。 リスニングや耳慣れの練習にもってこいです!
ドラマやアニメなどタイの番組が見れます。映像を見ながらなので、ラジオよりわかりやすいです♪
いかがでしたでしょうか?
アプリを一つダウンロードしておくと、移動などの隙間時間でも勉強できるので、とても便利です!役に立つアプリを使って、効果的に勉強していけば、上達の近道なりますよ〜(^^)!
- キーワード
-