
【旅をしながら仕事する!】理想のライフスタイルを叶えるために重要な「旅と仕事のバランス」について
こんにちは、ちびまや(@Mayayan6)です。
先日、いつも私が旅の記事を楽しく読ませていただいている、のっちさんのブログで、とても感慨深いものがありました。
記事の詳細はこちらから:【約60日間】世界を旅しながら仕事をして、学んだこと
のっちさんは、webライターとして仕事をしながら世界を旅している方です。
私はwebデザイナーなので、少し仕事の内容は違いますが「旅をしながら仕事する」という点ではやりたいことが似ているなぁと思っていつも応援させていただいてます!
今回、のっちさんは記事の中で、「旅をしながら仕事をする」というスタイルの難しさや、優先順位のつけ方などについて書いています。
私も、この間タイで3ヶ月ほどノマドライフをしてきて、同じような悩みにぶちあたったので、この記事の内容にとても共感できました。
「旅と仕事を両立する」というライフスタイルの難しい点
「旅をしながら仕事!」というとなんだか自由な印象を受けますが、自由かどうかは、旅と仕事、それぞれのやり方によって変わります。
私がタイでノマドライフをしていた時は、マッサージの勉強も兼ねていたので、
・旅行/観光
・マッサージの勉強
・そして仕事
と、かなりハードなスケジュールで、納期に間に合わなそうなこともありました。
マッサージの試験に落ちそうになるくらい仕事が詰まっていて泣いた夜もあります;;
これって全然自由じゃないですよね…自分でも思います。笑
私の場合は、タイ国内で2〜3都市滞在型の生活だったので、今回は移動もそんなになく、わりと仕事も観光もできたんですが、それでも納期が迫ってくると忙しかったです。
これに1日がかりの移動や宿の変更もあって….だと、ほぼ仕事に追われることになるでしょう。やはりクライアントや納期のある仕事だと、重要度は観光<仕事ですからね。
「せっかく憧れのビーチにいるのに仕事がーーーーー!!!!!」
となりかねません。こうなったらまじで最悪です。笑(※体験談)
余談ですが、私は旅中に仕事に加えて友達の結婚式のプロフィール動画を作るのが一番大変でした。笑
理想の「旅×仕事」のライフスタイルを送るために!私が心がけたいこと
さて、私の失敗談でしたが今回の海外発ノマド旅でわかったことはたくさんありました。
私の理想の重要度はもちろん、
「旅>仕事」です。
仕事をテキトーにするというわけでは決してなくて、
旅先で仕事のためにやりたいことや見たいことを諦めたりは絶対したくないです。
だって、やりたいことは全部するために、旅中もお金を稼いでいるんですから。
今までは、今回の旅費予算オーバーしそうだな…って諦めたこともありましたが、旅中も収入があるのなら、我慢する必要はありません。
見たかったミュージカルも見れるし、
飲みたいお酒も飲めるし、
泊まりたいホテルにも泊まれます。
そのために重要になってくるのが、旅と仕事のバランス。
仕事が多すぎても旅ができないし、旅ばかりでもお金がなくなってしまう….
難しい点ではあると思いますが、例えばある程度不労所得があるとか、納期に迫られる内容じゃないとか、仕事のスタイル次第で大きく変わると思います。
あと旅の仕方も、仕事したいときは1〜2週間ゆっくり滞在できる&環境が整った場所に泊まるようにするなどがベター。
あまり急足の旅にこのライフスタイルは向いてないと思います。
私は、仕事に追われるのではなく、仕事がいいパートナーでありたいと思います。
仕事があるから旅ができる。
旅をしているからいい仕事ができる。
そんな、お互いにいい作用をし合えるライフスタイルを送るのが私の理想です。