
知ってると便利!日常や仕事の効率アップになる、隠れたGoogleの検索方法!
毎日お世話になっているgooleの検索機能。膨大な検索結果の中から自分の知りたい情報を得るのは難しいこともしばしば。。
しかしそんな時でも、知っているとサクッと欲しい情報が手に入る!そんな隠れた便利な検索方法がgoogleにはいろいろあるんです!
毎日の検索で使えそうな便利機能
「”◯◯◯”」で 完全に一致するワードを検索する
「”◯◯◯◯◯”」と「””」で言葉を囲んで検索するだけで、調べたい言葉と完全に一致する検索結果を表示してくれます。
「◯◯◯◯◯ –△△△△」で特定の言葉を除外する
「-」を使用すると、その後ろの言葉が入った検索結果を除外することができます。
※前の言葉の後ろにスペース、そして後ろは「-◯◯◯」とスペースを入れずに入力します。
「◯◯◯ OR △△△」で、複数の検索ワードの中のひとつを含む検索結果を表示
ORで調べたい言葉並べることで、それらのいずれかの言葉に当てはまる検索結果を表示してくれます。
※ORは半角大文字
「検索ツール」を使って、検索結果の期間を指定する
「最新の情報を知りたい!」という時に便利な、検索結果の期間を指定する機能
「検索ツール」ボタンから簡単に指定できます。
「related:URL」で似たようなサイトを調べる
「related:URL…」で検索すると、そのURLと似たようなサイトを表示してくれます。
googleで調べると、他の有名な検索サイトが表示されました。
「site:URL キーワード」で特定のサイトの中で検索する
「site:URL キーワード」で特定のサイトの中から、キーワードを含む検索結果を表示します。
※site:URLとキーワードの間にスペース
生活の中で使える便利な検索機能
カロリー/栄養成分表を調べる
「食品名 カロリー」で検索すると、簡単にカロリーや栄養成分表が表示されます。
レコーディングダイエットも簡単♪
「便名」で飛行機の運航情報を調べる
「JAL111」などの、便名を入れると、フライト状況を確認できます。
以上、googleで使える便利な検索方法でした!知らないことがまだまだいっぱいです。。
日常の検索にも、お仕事の効率化にも役立ちそうですね!
ぜひこれから活用していきたいです^^!